アーカスについて
アーカスプロジェクトについて
● 目的
● 成り立ち
● アーカスプロジェクト2005
プログラム紹介
スタジオ施設
link アーカスプロジェクトの新たな事業展開構想等検討委員会

studio blog
アーカスプロジェクトの新たな事業展開構想等検討委員会

アーカスプロジェクトの新たな事業展開構想等検討委員会は,平成16年度で,事業開始以来満10年を経過したアーカスプロジェクトについて,つくばエクスプレスの開通等を踏まえ,更なる事業の展開を図る必要が生じたことや,厳しい財政状況を踏まえた,より効率的で,機動的・継続的な事業展開・運営を図っていく必要が生じたことから,下記の事項について検討することを目的として,平成17年6月3日に設置されました。

(1)より効果的・効率的な事業方策・広報戦略
(2)アーカスプロジェクトの事業評価方法
(3)活動基盤強化の方策

検討委員会のメンバーは,以下の11名で構成されています。
南條 史生 (森美術館副館長)
蓮見 孝  (筑波大学大学院人間総合科学研究科教授)
逢坂 恵理子(水戸芸術館現代美術センター芸術監督)
菅野 幸子 (独立行政法人国際交流基金情報センター プログラム・コーディネーター)
加藤 種男 (アサヒビール株式会社総合支援本部社会環境推進部副理事)
関  正樹 (関彰商事株式会社副社長)
稲川 正美 (株式会社エフ・ティー・ジー社長)
村井 良子 (有限会社プランニングラボ代表取締役)
染谷 忠  (アーカス倶楽部代表)
会田 真一 (守谷市長)
麦島 健志 (茨城県企画部長)
検討委員会の事務は,茨城県企画部地域計画課及び守谷市企画課が担当しております。

●開催結果
第1回(平成17年6月27日)
第2回(平成17年7月29日)
第3回(平成17年11月4日)
第4回(平成18年2月20日)

*各回のページから議事録や資料などをPDF形式で読むことができます。専用ソフトウェア(Adobe Reader)は、アドビシステムズのウェブサイトから無料でダウンロードすることができます。
get adobe reader

●ご意見募集
本委員会では,これからアーカスプロジェクトで展開していくべき事業の方向性を検討するに当たって,広く一般の皆様からもご意見を募集いたします。

ご意見の受付は終了しました。ありがとうございました。

 
*受け付けたご意見は参考にさせていただきますが,受付確認や,1件1件のご意見に対するお答えの返信はいたしかねますのでご了承ください。また,お送りいただいたご意見が必ずしも今後の事業で実施されるとは限りません。予めご理解願います。