1994年から茨城県守谷市を拠点に「芸術をつうじた地域社会づくり」を行ってきたアーカスプロジェクトが、新たな一歩を踏み出します。
今年度より、長い間不在であったディレクター制を再導入し、国内外の芸術家を招聘/派遣し滞在制作を支援するアーティスト・イン・レジデンス事業、芸術の歴史をとおして想像し発想する力を育む公開講座、さらに若手や経験豊かな芸術家が主導しながら感性や作る力を育むワークショップを中心に、芸術の魅力を伝えながら風通しのよい地域社会づくりを展開します。
この、時代に合わせて成長を続けるアーカスプロジェクトの活動に、ぜひご賛同、ご協賛いただきますようお願い申し上げます。
◇
アーカスプロジェクトをご支援していただける個人や企業の皆様を募集しています。ご支援くださった方への特典もご用意しています。
【 ご協賛特典 】
特製ポストカード(非売品)
公式ウェブサイトへのお名前の掲載
現代アートの入門レクチャー・シリーズ「アートカレッジ」受講料1回分無料 など
詳細はこちらからご覧いただけます。(下にスクロールしてください)
アーカスプロジェクト アーカイブ・ガイド/資料情報の公開 アーカスプロジェクトの活動資料1994-2011
アーカスプロジェクト2020いばらき アーティスト・イン・レジデンスプログラムの公募はしめきりました。2021年度情報は2021年3月初旬にウェブサイトまたはメールマガジンにて発表します。 アーカスメ...
アーカスプロジェクト2020いばらきは「芸術を通じた地域づくり」への支援者を募ります。法人様・個人様向け詳細・特典等はこちらから。
プログラムをサポートしてくださるサポーターを随時募集中!
公開プロジェクトページはこちら。